こんにちは、なごみルーフです!
今回は、大崎市古川米倉上屋敷のお客様より「大雨の日に雨が隣の家に飛んでしまう」とのご相談をいただき、調査と雨樋交換を行った事例をご紹介します。
■ご相談内容
「雨樋がうまく機能していないのか、雨水が隣家へ飛散してしまって困っている」とのことで、現地調査に伺いました。
■ご依頼のきっかけ
チラシをご覧いただき、お問い合わせをいただきました。
地域密着型の対応力を評価してご相談くださいました。
■建物情報
築年数:約20年
雨樋の劣化が進みやすい時期に差し掛かっていました。
■点検結果
雨樋の樹脂部分が変形しており、排水方向がずれていたため、雨水が正常に流れず飛び散っていました。
また、傾斜の取り方にも問題がある状態でした。
■ご提案内容
現在の状態では調整では改善できないため、全体的な雨樋の交換工事をご提案しました。
排水の流れや周囲の状況も考慮し、安全で適正な排水設計を行いました。
■担当者より
雨樋の機能低下は周囲の迷惑にもなり得るため、早めの対応が重要です。