こんにちは、なごみルーフです!
今回は、柴田郡柴田町四日市場坂本前のお客様より「雨樋から雨漏りがする」とのご相談をいただき、調査と補修をご提案した事例をご紹介します。
■ご相談内容
「雨樋の途中から雨水が溢れているようだ」とのお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。
■ご依頼のきっかけ
チラシをご覧いただき、雨樋トラブルへの対応力に安心してご相談いただきました。
■建物情報
築年数:約40年
雨樋の固定金具の劣化やズレが発生しやすい時期でした。
■点検結果
雨樋の固定金具がずれており、適正な勾配が取れていない状態でした。
そのため、水がスムーズに流れずに溜まり、途中で漏れていました。
■ご提案内容
既存の劣化した金具を撤去し、新しい金具で勾配を正しく調整して再設置する工事をご提案しました。
これにより雨水がスムーズに排水されるようになり、雨漏りも解消されました。
■担当者より
雨樋の勾配は、見た目には分かりづらいものですが、排水機能に直結します。