【事例紹介】亘理郡亘理町長瀞稲荷前|強風で棟板金が飛散!迅速な交換で安全対策

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、亘理郡亘理町長瀞稲荷前のお客様より「棟板金が飛んでしまった」とのご相談をいただき、早急に対応した施工事例をご紹介します。

ご相談内容

「強風の後に棟板金が飛んでしまった」とのご連絡を受け、すぐに現場確認を行いました。

ご依頼のきっかけ

当社のホームページをご覧いただき、ご相談くださいました。
安心・安全な暮らしのため、迅速な対応を心がけました。

建物情報

築年数:約30年
風災や経年劣化による屋根部材の浮きや脱落が発生しやすい時期でした。

点検結果

現地調査の結果、棟板金が完全に飛散しており、下地も露出している状態でした。
このままでは雨水の侵入や、さらなる屋根材の剥離が懸念される状況です。

ご提案内容

棟板金部分の新規交換工事をご提案しました。
下地の補修も含めて、強風にも耐えうる施工仕様で対応いたしました。

担当者より

棟板金は、屋根の最上部にあるため風の影響を最も受けやすい部材です。
一部が浮いたまま放置しておくと、台風などの際に大きく飛散し、隣家への被害にもつながる恐れがあります。