こんにちは、なごみルーフです!
今回は、神奈川県川崎市幸区幸町にお住まいのお客様からいただいた、強風による棟板金の飛散と、その補修に火災保険を活用した事例をご紹介します。物件は仙台市青葉区中山でした。
■ ご相談内容
「風のあとに屋根から金属のようなものが落ちてきた。見に来てほしい」とのご依頼をいただきました。
調査の結果、2階屋根の棟板金が強風で飛ばされ、下地の貫板(ぬきいた)も腐食していた状態でした。築30年ほどが経過しており、板金の固定力が大きく低下していたことが原因です。
■ ご依頼のきっかけ
「ネットで検索したら一番上に出てきて、火災保険にも詳しそうだったから」とのこと。
現地での丁寧な調査と保険対応に関する説明を評価いただき、安心して工事をご依頼いただきました。
■ ご提案内容
- 棟板金および下地材の交換工事
→ 腐食した貫板を撤去し、新しい防腐処理済み木材+ガルバリウム鋼板製の板金でしっかり補修。 - 火災保険の申請サポート
→ 被害写真・見積書・工事報告書を準備し、お客様の保険会社とのやり取りも代行サポート。
■ 担当者より
棟板金の飛散は、屋根の防水機能の低下とともに、近隣への落下リスクも伴う重大なトラブルです。
今回は火災保険を活用することで、お客様の負担を最小限に抑えつつ、しっかりとした補修が実現できました。
なごみルーフでは、遠方のお客様にも安心してご利用いただける全国対応のサポート体制を整えています!