こんにちは、なごみルーフです!
今回は、柴田郡村田町村田東にお住まいのお客様より、強風による雨樋の飛散についてご相談いただいた事例をご紹介します。
■ ご相談内容
2025年3月26日の強風のあと、「雨樋が飛んでしまったようなので見に来てほしい」とご連絡をいただきました。
現地確認の結果、雨樋が途中で外れて完全に飛散し、金具も破損している状態でした。築40年以上経過しており、全体的に老朽化が見られました。
■ なごみルーフを選んだ理由
「以前にお願いしたときの対応が丁寧だったので、またお願いしたいと思って」とご連絡をいただきました。
こうした再依頼は、スタッフにとって大きな励みです。
■ ご提案内容
- 火災保険の申請サポート
→ 強風による被害は火災保険の補償対象となる可能性が高く、必要書類の準備や申請手続きをサポートいたしました。 - 雨樋の全面交換
→ 今後の耐久性と機能性を考え、新しい素材の雨樋を選定し、しっかりと固定施工。
■ 担当者より
雨樋が飛散すると、雨水が正しく流れず、外壁や基礎への影響が出る恐れがあります。
特に強風や積雪地域では、固定金具や傾斜の調整も重要なポイントです。
なごみルーフでは、災害後の修理だけでなく、再発防止までを見据えた施工を心がけています。