屋根塗装のよくあるご質問(Q&A)

屋根塗装は、決して安い買い物ではありません。だからこそ、たくさんの疑問や不安が生まれるのは当然のことです。 ここでは、お客様から特によくいただくご質問とその回答を、カテゴリー別にまとめました。私たちの仕事への考え方や姿勢も、回答から感じ取っていただければ幸いです。

もちろん、ここに載っていないご質問も大歓迎です。どんな些細なことでも、私たち「なごみルーフ」のスタッフが丁寧にお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。


【お見積もり・費用について】

Q. とりあえず見積もりだけお願いできますか?料金はかかりますか?

A. はい、もちろんです。お見積もりは完全に無料です。現地調査、写真付きの「屋根診断書」の作成、詳細なお見積書のご提出まで、費用は一切いただきません。ご納得いただけない場合、無理に契約を迫ることは絶対にありません。

Q. 見積りの金額が、会社によって全然違うのはなぜですか?

A. 価格の違いは主に**「①塗料のグレード」「②施工の丁寧さ」「③会社の体制」**から生まれます。極端に安い見積もりは、必要な工程(例:3回塗りのところを2回で済ませる、下地処理を省略するなど)を省いている可能性があります。私たちは、お住まいを長持ちさせるために必要な全ての工程を正直に見積もりに反映しています。

Q. 途中で追加料金が発生することはありますか?

A. **お客様からのご要望がない限り、契約後の追加料金は一切発生しません。**万が一、工事開始後に予測不能な下地の腐食などが見つかった場合は、必ず作業を止めてご報告・ご相談させていただきます。勝手に工事を進めて追加請求するようなことは決してありません。

Q. 火災保険を使って屋根を修理できると聞いたのですが…

A. はい、**適用できる可能性は十分にあります。**台風、突風、雪、雹(ひょう)などの自然災害による損傷は、火災保険の対象となることが多いです。なごみルーフは保険申請のサポート実績が豊富ですので、書類作成なども無料でお手伝いします。

Q. お金の支払いはいつ、どのような方法でするのですか?

A. 基本的には、ご契約時に着手金として一部、そして工事がすべて完了し、お客様にご確認いただいた後、残金をお支払いいただく形を取っております。お支払い方法(銀行振込など)や分割のご相談も柔軟に対応いたしますので、お気軽にお尋ねください。


【工事内容・品質について】

Q. 塗装が長持ちする年数はどのくらいですか?

A. 使用する塗料のグレードによりますが、目安としてシリコン塗料で8~12年フッ素塗料で15~20年ほどです。お客様の今後のライフプランに合わせて最適な塗料をご提案します。

Q. 「下地処理」や「縁切り」はなぜ重要なのですか?

A. 塗装の寿命を決定づける、最も重要な工程だからです。**「下地処理」は塗装の密着性を高める作業で、これを怠ると数年で剥がれてきます。「縁切り」**はスレート屋根の雨漏りを防ぐ作業です。私たちは、こうした見えない部分こそ、家の寿命を左右すると考え、徹底して丁寧に行っています。

Q. 仕上がりの色がイメージと違ったらどうしよう…と不安です。

A. ご安心ください。小さな色見本だけで決めると、実際に塗った際に「思ったより明るく見える」ということがよくあります。私たちは、そうした失敗を防ぐため、お住まいの写真を使って様々な色を試せる「カラーシミュレーション」を何度でも無料で行います。また、A4サイズ以上の大きな塗り板サンプルもご用意し、お客様が100%ご納得いくまで色選びをサポートします。

Q. 職人さんは自社の方ですか?それとも下請けの業者さんですか?

A. 弊社の工事は、厳しい研修を受け、技術とマナーを身につけた自社の職人が中心となって施工します。下請け業者に丸投げすることはありません。自社で責任を持って施工管理することで、安定した高品質な工事と、お客様への細やかな対応をお約束します。


【工事期間中について】

Q. 工事期間はだいたいどのくらいですか?

A. 一般的なお住まいで約10日~14日間が目安です(天候によります)。

Q. 工事中はずっと家にいないといけませんか?

A. いいえ、**ずっとご在宅いただく必要はございません。**外出されていても全く問題ありません。

Q. 工事中は、庭の植木やベランダの物はどうすればいいですか?

A. 事前にご相談させてください。移動が必要なものは、私たちがお客様と一緒にお手伝いします。大切な植木や汚したくない床面などは、専用の養生シートでしっかりと保護しますのでご安心ください。

Q. 万が一、工事中に車や家の物を壊されたらどうなりますか?

A. 細心の注意を払って作業を行いますが、万が一のために、当社は**「建設工事保険」「賠償責任保険」**に加入しております。もし弊社の不注意で車を傷つけたり、物を破損させたりした場合は、保険を使って責任を持って誠実にご対応いたします。

Q. 職人さんへのお茶出しやトイレの提供は必要ですか?

A. **お気遣いは全く必要ございません。**お客様にご不便をおかけすることはありませんので、普段通りお過ごしください。


【工事後・その他について】

Q. 工事後のアフターフォローは具体的に何をしてくれますか?

A. 工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりです。施工箇所に何かあればすぐに駆けつけるのはもちろん、1年後、5年後といった節目で、こちらから定期点検のご案内をさせていただきます。お住まいの”主治医”として、末永くお客様の安心を見守り続けます。

Q. 築年数が古いのですが、塗装だけで大丈夫でしょうか?

A. 大変良いご質問です。無料診断の際に、屋根材の下にある防水シート(ルーフィング)の寿命も考慮して厳しくチェックします。**塗装が適切でないと判断した場合は、正直に「カバー工法」や「葺き替え」といった別の最適な方法をご提案します。**お客様が将来損をされるようなご提案は、決していたしません。

Q. 大手のハウスメーカーと、なごみルーフさんのような地域店とでは何が違いますか?

A. 大手にはブランドの安心感がありますが、私たち地域専門店には**「3つの強み」**があります。 ① 適正価格: 大手のような下請け構造がなく、余計な中間マージンがかからないため、高品質な工事を適正価格でご提供できます。 ② 専門性と知識: 仙台の気候や環境を知り尽くした、地域に特化したご提案ができます。 ③ 迅速な対応と柔軟性: 何かあった時にすぐに駆けつけられるフットワークの軽さと、お客様一人ひとりのご要望に細やかにお応えできる柔軟性があります。

Q. 屋根以外の工事も相談できますか?

A. はい、**お住まいのことなら何でもお任せください。私たちは屋根工事だけでなく、外壁、キッチン、お風呂、内装、外構まで手がける「トータルリフォーム会社」**です。お住まい全体のことを考えた、最適なプランをご提案いたします。