仙台市太白区秋保|【築50年以上の家|雨漏り|部分補修とカバー工法の提案】

こんにちは。なごみルーフです。

今回は仙台市太白区秋保にお住まいのS様

息子様より「秋保の実家の屋根修繕をお願いしたい」とのご依頼をいただきました。
ご実家には高齢のお父様・お母様がお住まいで、築50年ほどの建物です。

【ご依頼内容】
• 二階屋根の修繕(東側のみ)
• 費用はできるだけ抑えたい

西側は増築部分のため比較的新しく、今回は東側のみ施工希望とのことでした。

⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻

【室内の雨漏り状況】

シミができるくらい雨水が漏ってきている。

壁やカーテンにまで広がっている。

⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻

【現地調査の結果】

実際に拝見すると、
• 二階屋根(東側):雪止めが錆びて穴が空き、劣化が進行

↑雪止めの錆びによる穴


• 一階屋根:以前カバー工法で施工されていましたが、端の一列だけカバーされておらず、その部分は追加施工が必要な状態

↑端の列だけ古いままコーキングで接着されている


• 繋ぎ目の瓦棒や木部:腐食により穴が空いている箇所あり

↑繋ぎ目のコーキング劣化による穴と木部の腐食

過去に塗装や一部カバー工法の施工はされていましたが、お客様自身もどの部分を直してあるのか把握しきれていない状況でした。

⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻

【ご提案内容】

今回の状況を踏まえ、以下の改善提案をさせていただきました。
• 一階屋根の端の一列 → カバー工法で補修
• 二階屋根(東側) → カバー工法で修繕
• 雪止め部分 → 部分補修(穴塞ぐ)
• その他劣化部 → 補修+塗装

ご希望の予算に合わせて、複数パターンのお見積もり を作成し、比較検討いただけるようにいたします。

⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻

【お客様からのお言葉】

相見積もりもいくつか取られているとのことですが、屋根専門の業者ではないところも含まれているようで、
「できれば専門店にお願いしたい」とのお気持ちをいただいております。

屋根専門だからこそできる提案を全力でさせていただこうと思います。

⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻

【まとめ】

築年数が経った屋根は、部分的な補修だけで済む箇所もあれば、屋根材はもちろん下地や防水紙の劣化が進行してカバー工法、葺き替えが必要になる場合もあります。

当社では「必要な部分だけ修繕」や「全面的な改修」など、お客様のご要望やご予算に合わせて最適なご提案を行っています。

現地調査・お見積もりは無料です。
屋根のことでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。