こんにちは、なごみルーフです!
今回は、大崎市古川石森北西原のお客様より「雨漏りしている」とのご相談をいただき、調査と修繕をご提案した事例をご紹介します。
■ご相談内容
「天井に雨染みができていて、雨漏りしているようだ」とのお問い合わせを受け、現地調査を行いました。
■ご依頼のきっかけ
チラシをご覧になり、ご連絡をいただきました。
地域密着型の対応力に安心してご依頼いただきました。
■建物情報
築年数:約30年
入母屋構造の屋根で、ハゼ(接合部)が多く、雨仕舞いに注意が必要な屋根形状でした。
■点検結果
雨漏りの原因は、入母屋屋根のハゼ(折り返し部分)からの浸水でした。
ハゼ部分の板金が劣化しており、防水性が低下していたことが判明しました。
■ご提案内容
劣化が進んでいた屋根に対し、屋根全体を覆うカバー工法をご提案しました。
現状の屋根材を残したまま新しい金属屋根を重ねることで、防水性能と断熱性を強化しました。
■担当者より
入母屋構造の屋根は、デザイン性が高い反面、雨仕舞いのトラブルが起こりやすいです。