【事例紹介】仙台市青葉区錦ヶ丘|強風で外れかけたけらばをカバー工法で補強

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、仙台市青葉区錦ヶ丘にお住まいのお客様からのご相談で、強風によって2階屋根のけらばが外れかけたという事例をご紹介します。


■ ご相談内容

2025年3月26日の強風のあと、「屋根の端っこ(けらば)が浮いているのに気づいた」とのことでご連絡をいただきました。
現地調査を行ったところ、けらば部分の板金がめくれ上がり、今にも飛びそうな状態。築30年ほどで、釘の浮きや板金のサビが進行していました。


■ ご依頼のきっかけ

ネットで検索したら一番上に出てきたので、安心して頼めそうだった」とのこと。
地域密着型で迅速に対応している点を評価いただきました。


■ ご提案内容

  • けらば部分を含めた屋根のカバー工法
     → 被害箇所を含め、全体を覆うことで強度・耐久性・防水性を向上。
  • 使用素材には、軽量で耐候性の高い金属屋根材を採用。
  • 火災保険の申請サポートも実施
     → 自然災害による被害として、保険の対象となる可能性が高く、書類作成から申請まで支援。

■ 担当者より

けらばは屋根の端部に位置するため、風の影響を最も受けやすい場所です。
外れかけた状態を放置すると、瓦や屋根材の脱落、雨漏りなどにつながる危険性もあります。
なごみルーフでは、被害箇所だけでなく、屋根全体の安全性を考慮した施工を行っております!