こんにちは、なごみルーフです!
今回は、仙台市青葉区中山台での施工事例をご紹介します。
「ポリカーボネートの隙間から雨が入ってくる」とのお悩みに対応しました。
■ご相談内容
お客様より「ポリカーボネートの隙間から雨が持ってくる」とのご相談をいただき、現地調査を実施しました。
■ご依頼のきっかけ
「以前頼んだことがあった」とのことで、再度ご相談いただきました。
■建物情報
築年数:約30年
年数相応の経年劣化が見られ、補修が必要な状況でした。
■点検結果
調査の結果、ポリカを止めているパッキンが劣化していることがわかりました。
このままでは雨水が侵入し続け、周辺部材の腐食などが進行する恐れがあります。
■ご提案内容
応急処置として、隙間部分にコーキングを施すご提案をいたしました。
手早く対応することで、被害の拡大を抑えることができます。
■担当者より
ポリカーボネートやパッキンは、風雨や紫外線の影響を受けやすく、劣化しやすい箇所です。
少しの隙間でも、室内への雨漏りや構造部材の劣化につながることがありますので、早めの対応が肝心です。