【事例紹介】仙台市泉区高森|ベランダ下の雨漏り!膨れた防水層をやり直して安心の住まいへ

 屋根修理フレームワーク デフォルトアイキャッチ

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、仙台市泉区高森のお客様より「ベランダの下の部屋に雨漏りがしている」とのご相談をいただき、調査と防水工事のやり直しを行った事例をご紹介します。

ご相談内容

「ベランダの下の部屋の天井にシミができている。雨漏りかもしれない」とのお問い合わせをいただき、調査に伺いました。

ご依頼のきっかけ

ホームページをご覧いただき、お問い合わせくださいました。
防水工事にも対応できる専門業者を探していたとのことでした。

建物情報

築年数:約30年
ベランダの防水層の劣化が進行しやすい築年数です。

点検結果

ベランダの床に施工されていた塩ビシート防水が膨れており、水が溜まりやすくなっている状態でした。
防水機能が低下し、雨水が室内に染み込んでいました。

ご提案内容

既存の防水層をすべて撤去し、塩ビシート防水を新たにやり直す工事をご提案しました。
排水勾配の調整と立ち上がり部分の処理も徹底しました。

担当者より

防水層の膨れやひび割れは、雨漏りの前兆です。