こんにちは、なごみルーフです!
今回は、仙台市太白区旗立にお住まいのお客様より「大雨の日に雨漏りがした」とのご相談をいただき、調査と修繕を行った事例をご紹介します。
■ご相談内容
「大雨の日に雨漏りが発生し、天井にシミができた」とのことで、雨仕舞いの不具合が疑われました。
■ご依頼のきっかけ
チラシをご覧いただいたことがきっかけで、お問い合わせをいただきました。
雨漏りの緊急性を考慮し、早急に調査を行いました。
■建物情報
築年数:約40年
屋根材や下地、防水処理の劣化が目立つタイミングでした。
■点検結果
調査の結果、屋根材の継ぎ目から雨水が浸入していたことが判明しました。
継ぎ目の処理が甘く、雨水が流れ込んでいる状態でした。
■ご提案内容
問題のある継ぎ目を適切に補修した上で、屋根全体に断熱性のある遮熱塗料での再塗装をご提案しました。
これにより防水性の回復と夏の室温上昇抑制の両方を実現しました。
■担当者より
屋根の継ぎ目は、雨仕舞いの中でも非常に重要なポイントです。