こんにちは、なごみルーフです!
今回は、仙台市青葉区貝ヶ森にお住まいのお客様より、「棟板金が風で外れかけている」というご相談をいただいた事例をご紹介します。
■ ご相談内容
2025年3月26日の強風後、「屋根から音がして心配になって見てみたら、板金が浮いていた」とのお電話がありました。
現地調査を行ったところ、1階屋根の棟板金が外れかけており、強風で完全に飛んでしまう恐れがある状態でした。
■ ご依頼のきっかけ
「近所に店舗があり、前から知っていたので安心して頼めました」とのこと。
地域の皆様に信頼いただける存在であり続けられるよう、今後も努力してまいります。
■ ご提案内容
- 応急修理対応を実施
→ 棟板金を仮固定し、雨水の侵入や飛散を防止。必要に応じて本格的な補修をご案内。 - 状況に応じて、今後の交換工事のご提案も視野に入れてご説明しました。
■ 担当者より
棟板金は、屋根のてっぺん部分にあるため、風の影響を非常に受けやすい箇所です。
応急処置で済む場合もありますが、劣化が進んでいると再発リスクも高いため、定期的な点検がおすすめです。
なごみルーフでは、迅速な仮補修から、根本的な修理までトータルで対応いたします。