【事例紹介】仙台市若林区若林|2年続いた雨漏り…ルーフィングの貼り直しで根本解決へ

 屋根修理フレームワーク デフォルトアイキャッチ

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、仙台市若林区若林にお住まいのお客様からご相談いただいた、長期にわたる雨漏り問題の事例をご紹介いたします。


■ ご相談内容

2年ほど前から天井にシミがあり、雨が降るたびにジワジワ濡れてきている」というご相談をいただきました。
現地調査の結果、天井に複数のシミ、屋根下地の木部に腐食、ルーフィング(防水シート)の劣化が確認されました。築30年のお住まいで、屋根のメンテナンス歴は一度もないとのことでした。


■ ご依頼のきっかけ

ネットで調べて一番上に出てきたので、すぐ連絡しました」とのこと。
実際に現地での説明を聞いて「丁寧でわかりやすかった」とのお言葉をいただきました。


■ ご提案内容

  • ルーフィングの貼り直し工事
     → 既存の屋根材を一度取り外し、防水層を一新。下地の補修と防水性能の復旧を同時に実施
  • 必要に応じて、屋根材の再利用または新しい屋根材への交換もご提案。
  • 火災保険の申請サポート
     → 長年の雨漏りの原因が自然災害によるものと認められれば、保険活用が可能なため申請も支援。

■ 担当者より

雨漏りは、表面的にシミが見えるころには内部でかなりのダメージが進行していることが多いです。
今回のように、ルーフィングを貼り直すことで防水機能を根本から回復でき、安心してお住まいいただけます。
なごみルーフでは、目に見えない部分まで徹底的に調査・修繕することを心がけています!