こんにちは、なごみルーフです!
今回は、仙台市泉区長命ヶ丘にお住まいのお客様からご相談いただいた、トップライト(天窓)からの雨漏りに関する調査と補修工事の事例をご紹介します。
■ ご相談内容
「トップライトから雨漏りしていて、木枠の部分にもシミが出てきた」とのことでご連絡をいただきました。
調査を行ったところ、トップライトまわりの防水処理が劣化しており、隙間から雨水が侵入している状態でした。
築30年ほどのお住まいで、天窓のパッキンやコーキングの硬化・亀裂が確認されました。
■ ご依頼のきっかけ
「ネットで検索したら一番上に出てきて、対応も早かったのでお願いしました」とのこと。
初めてのご相談でしたが、現場での丁寧な調査報告と提案を高く評価いただきました。
■ ご提案内容
- トップライトまわりの補修工事
→ コーキングの全面打ち替え、防水シートの補強と木部の防腐処理を実施。 - 必要に応じて、トップライトそのものの交換や撤去も今後の選択肢としてご案内。
- 再発防止のため、屋根材との取り合い部分にも追加防水処理を行いました。
■ 担当者より
トップライトは光を取り入れる魅力的な設備ですが、構造上どうしても雨漏りのリスクがつきものです。
特に30年以上経過したものは、パッキンやシーリングの寿命を迎えているケースが多く、定期的なメンテナンスが不可欠です。
なごみルーフでは、現状に合わせて「残す・直す・撤去する」の選択肢をご提示し、無理のない施工計画をご提案しています!