【事例紹介】亘理郡亘理町逢隈牛袋谷地添|飛散したセメント瓦を屋根葺き替えで対応

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、亘理郡亘理町逢隈牛袋谷地添にお住まいのお客様よりいただいた、強風によってセメント瓦が飛散したというご相談事例をご紹介します。


■ ご相談内容

2025年3月26日の強風後、「屋根の瓦がいくつか飛んで落ちた」とのご連絡があり、すぐに現地調査へ。
確認したところ、複数枚のセメント瓦が飛ばされており、落下による破損も見られる状態でした。築40年以上が経過しており、全体的に瓦の劣化も進んでいました。


■ ご依頼のきっかけ

チラシで以前から知っていて、いざという時に思い出した」とおっしゃっていただきました。
地域での取り組みが、こうして実を結ぶことに大変感謝しております。


■ ご提案内容

  • 屋根全体の葺き替え工事
     → セメント瓦の劣化と構造の安全性を考慮し、軽量で耐震性・耐風性に優れたガルバリウム鋼板への全面葺き替えをご提案。
  • 火災保険の申請サポート
     → 飛散被害のため、保険対象となりうることをご説明し、申請書類の準備・提出をお手伝い。

■ 担当者より

セメント瓦は年数が経つと割れやすく、固定力も弱くなるため強風の影響を受けやすい屋根材です。
今回のような被害は、屋根全体の葺き替えによって安心・安全を確保することが可能です。
なごみルーフでは、見えない部分まで丁寧に調査し、将来を見据えたご提案を心がけております。