【事例紹介】栗原市一迫真坂八幡|強風で飛散したトタン屋根を全面葺き替え

こんにちは、なごみルーフです!

今回は、2025年3月26日の強風で2階のトタン屋根が飛ばされてしまったという、栗原市一迫真坂八幡にお住まいのお客様からのご相談事例をご紹介します。


■ ご相談内容

「屋根がバタバタいっていて、朝起きたら一部がなくなっていた」とのことで、急いで現地確認を実施。
調査の結果、トタン屋根の広い範囲が飛散し、屋根下地も露出している危険な状態でした。築40年以上経っており、劣化もかなり進行していました。


■ ご依頼のきっかけ

ネット検索で一番上に出てきて、信頼できそうだったから」とお話しいただき、初めてのご相談でした。
お選びいただきありがとうございます!


■ ご提案内容

  • 屋根の全面葺き替え工事
     → 劣化した下地ごと交換し、強度のある屋根材で安心の仕上がりへ。
  • 使用する屋根材には、軽量で耐久性に優れたガルバリウム鋼板をご提案。
  • 火災保険の申請サポートも対応
     → 被害状況の写真・見積・報告書の作成をサポートし、手続きもお手伝い。

■ 担当者より

古いトタン屋根は、強風や積雪などの影響を受けやすく、飛散による二次被害にも注意が必要です。
今回のように被害が出てからのご相談でも、スピーディーに対応いたしますので、お困りの際はなごみルーフへぜひご相談ください!